シロイヌナズナのGUS染色

提供: 鈴木研Wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「= 試薬 = * 固定液 90% アセトン * GUS buffer ** X-Gluc solution(0.5M Na2HPO4, 0.5M NaH2PO4, 1mM K3Fe(CN)6 1mM K4Fe(CN)6 100mM X-Gluc 200μL) ...」)

2018年10月29日 (月) 09:54時点における版

試薬

  • 固定液 90% アセトン
  • GUS buffer
    • X-Gluc solution(0.5M Na2HPO4, 0.5M NaH2PO4, 1mM K3Fe(CN)6 1mM K4Fe(CN)6 100mM X-Gluc 200μL)

手順

  1. サンプルを固定液に浸し、氷上で15分間おく。
  2. GUS bufferで2回洗う。
  3. GUS染色液に浸し、デシケーターで10分間脱気する。
  4. 37ºCで約2時間保温する。染色具合により時間は調節する。
  5. 70%エタノール溶液で洗浄する。もしくはエタノール酢酸溶液(エタノール:酢酸 / 6:1)で脱色する。
個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツール